日々のつぶやき– category –
-
夏バテに効く!皆が好むあの食材!
酷暑が続きますが、皆様いかがお過ごしですか? 夏バテ防止の食材と言えば、もはやこの国では高級食材の「うなぎ」ですね。私自身も大好きです。 今日はその「うなぎ」についてのお話をしたいと思います。 うなぎといえば、「うな重」や「うな丼」が一般的... -
わたしたちに身近なSDGsとは?
SDGs…もう皆さんには馴染みのある言葉ですよね。 SDGsとは"Sustainable Development Goals"の略で、日本語では「持続可能な開発目標」といいます。 世界中で山積している課題…環境問題・差別・貧困・人権問題、これらの課題を2030年までに解決していこうと... -
体調を崩さないための工夫
アレルギー体質は「口呼吸」が原因だった脚と腕を猛烈なかゆみが襲い、かきむしるうち、皮膚がはがれボロボロの状態になっていました。皮膚科に行ってもらった薬を張っても効果はなく、半年ほどが経過しました。そんな時出会ったのが「アレルギー体質は口... -
「勿体ない」精神で、食品ロスを減らそう
突然ですが、みなさん消費期限と賞味期限の違いは知っていますか。消費期限は食品を正しく保存すれば安全に食べられる期間、賞味期限は食品を正しく保存すれば美味しく食べられる期間を指します。つまり賞味期限切れの食品は見た目や匂い等に異変が無けれ... -
熱中症対策をしよう!
この記事を書いている7月20日、愛知県でも梅雨明けが発表されましたが、連日暑い日が続きますね。この時期になると気を付けないといけないのが熱中症です。 各地で35℃を超える厳しい暑さになり「熱中症警戒アラート」が出されています。実際に車載さ... -
「障がい者とChatGPTの活用について」
2023年4月。日本でニュースでも取り上げられ話題となった"ChatGPT"。ご存じの方は多いと思いますが、もうすでに活用されている人もいるのではないでしょうか? ChatGPTとは、OpenAI社が2022年11月に公開した人間のような自然な会話ができるAI(人工知能)... -
おや?Amazonストアでのようすが…?
【祝!Amazonストアで1位を獲得!】 いつもとなにか違う表示が…? こんにちは。皆様お元気ですか?スタッフTです。 道路シートは皆様のお陰で売れ行きが好調です。多くのお買い上げありがとうございます!スタッフ一同モチベーションが上がり、商品開発に... -
大切な睡眠のために私がしていること
【1日の約1/3を睡眠】 睡眠はとても大事だと思います。人は24時間の内、約7~8時間眠っています。これは1日の約1/3を睡眠に使っているということです。私は「せっかく1日の1/3も使うのだからもっと大事にしよう」と思いました。 少し前からな... -
コロナが終息したら京都にいきたい
四季折々で風情があって一番好きなところです。京都って修学旅行とかで行く地域もあるようですが、神戸出身の私の感覚としては、遠足です。高校時代の遠足では、嵐山に現地集合、現地解散でした。 【京とれいん雅洛】 利用交通機関は、阪急電車 特急で梅... -
行きたい所がありすぎて・・・。
多くの方が自粛生活で遠くへ旅行など行けない状況だと思います。コロナが収束したら旅行に行こうと考えている方も多いのではないでしょうか。皆さんはどこに行きたいですか? 海外まで足を延ばしたいと思っている方もいるのでは? 今回は国内に的を絞っ...